Amazon Business は、法人向けの購買ソリューション事業です。Amazonの豊富な品揃えと利便性はそのままに、請求書払いなどの法人・個人事業主のニーズに対応した新しい価値を提供しています。
Account Executive, SMB は、中堅中小企業を担当し、お客様との強力な関係の構築、ビジネスの拡大に責任を持ちます。担当テリトリーのオーナーとして、各種分析を元に戦略的なプランを策定し、新規開拓を行うとともに、お客様の課題やニーズを把握し、適切なソリューションを提供していきます。直販営業としての活動を主軸にしながらも、マーケティング等の社内関連各部門との共同施策や、パートナー様との協業を通じてスケールする仕組みを作っていくという発想も重要となります。
本ポジションでは、特定の業種業態にとらわれず多彩なビジネスに触れ、業務面、IT面での支援を通してお客様と成功の喜びを分かちあうことができます。自ら率先して考え、スピード感をもって実行し、失敗を恐れずに突き進める方、是非とも一緒に新たな市場を作っていきましょう。
Key job responsibilities
1. 中堅中小企業を対象とした、新規開拓及び既存顧客への営業活動
2. 担当テリトリーを効果的、効率的にカバレッジする為のプランの作成、及び目標達成に向けたアクションの遂行
3. お客様のビジネスモデルや想定課題に基づく製品・サービスの価値訴求、案件創出、クロージング
4. マーケティング、アライアンス、CS等の社内関連部門との緊密な連携
5. お客様満足度向上への各種の取り組み
A day in the life
一日の業務例:
1. 9:00 - 1日のアクションプラン確認、顧客からのメール対応
2. 9:30 - CRMを活用し電話やメールでのアプローチを実施。アポ取りに成功したリードには、詳細な資料を送付
3. 11:00 - 新規顧客との初回商談。ニーズヒアリング、Amazonビジネスのサービス提案
4. 12:00 - 昼食
5. 13:00 - 既存顧客への電話フォローアップ。追加提案の機会を探る
6. 14:30 - 新規リードとの商談。ウェビナーや問い合わせを通じて興味を持ったリードに対して具体的な提案を行う
7. 16:00 - 成約に向けた資料の準備や、提案書の作成。社内関係者と連携
8. 17:00 - 翌日のアポイントメント準備、メールフォローアップ
About the team
◆アマゾンビジネス導入事例
◆Amazonビジネス事業本部社員インタビュー
◆制度・福利厚生
◆勤務地:北海道札幌市
◆雇用形態:正社員
◆勤務形態:フルフレックス(コアタイムなし)
✓ Amazon は男女雇用機会均等法を順守しています。 人種、 出身国、性別、性的指向、障がい、年齢、その他の属性によって差別することなく、 平等に採用選考の機会を提供しています。障がいをお持ちの方は、Disability Accommodations をご覧ください。
✓ Amazon は地球上で最高の雇用主となることを目指しています。Amazonで働く社員の多様性と包括性についての取り組みをご覧ください。 Amazonで働くということ
- 3年以上の法人営業の経験
- KPIや目標達成に向けたMetrixを理解し、数字の管理が出来る
- 数字を分析し課題を特定することが出来る
- お客様の課題に合わせて様々な角度からの提案営業が出来る
- 日本語:ビジネス上級(対外交渉ができる、社内経営陣へのプレゼンテーションができる)
- 中級以上のPCスキル(CRM、MS-Word、Excel、Power Point)
- E-コマース関連の経験
- 変化のはやい環境での就業経験
- 英語:ビジネス中級(社内チーム会議、社内ステークホルダーとの交渉ができる)
#J-18808-Ljbffr