Amazon Logistics(AMZL)は、Amazonのラストマイル輸送を管理し、お客様に高品質で魅力的な配送サービスを提供する部門です。配送コストの最適化、配送スピードの向上に努めながら、物流網の拡大を図り、最終配送拠点であるデリバリーステーション(DS)の全国展開に注力しています。プランニング、エンジニアリング、テクノロジー、プロジェクトマネジメントなどの多彩なチームが、DSのメンバーや外部配送企業と連携してオペレーションを行っています。
Launch Planningは、DSの物件選定・レイアウト作成・予算取得などの立ち上げ計画を担います。ステークホルダーと連携し、投資判断をリードし、ライフサイクル管理も行います。Amazonは、複数のDS立ち上げを高速で進めるとともに、顧客体験の向上に貢献しています。
【キャリアパス】
Program Managerとしてネットワークレベルのプロジェクト管理経験を積め、オペレーションやエンジニアリング、ファイナンス、リアルエステートなど多方面のスキルを習得できます。
【関連情報】
・所属部門: ラストマイル(AMZL)
・職種: プロジェクトマネジメント
・勤務地: 東京オフィス
【仕事内容】
- 新規DSの物件選定、レイアウト策定、予算取得の活動
- 進捗管理とリーダーシップへのレポート
- プロジェクトの推進とブロッカー排除
- 関係者との交渉サポート
- Capacity最適化施策の検討・実行
- 日本全体のCapacity Utilization向上施策の実施
※出張の可能性あり(最大20%)
【チームの特徴】
多様な部署と連携し、スピード感と一体感を持ってネットワーク最適化を目指す活気あふれる環境です。多国籍・多様性豊かなチームメンバーとともに成長できます。
【応募資格】
- 4年制大学卒業
- 5年以上のプロジェクトマネージャー経験
- 日本語と英語でのコミュニケーション能力
- 物流業界の知識・経験
- 関連資格(MBA, PMP等)
- 戦略策定・データ分析・問題解決能力
- クロスファンクショナルチームでの協働経験
- 多様性とインクルージョンへの理解と積極性
Amazonは、多様性と包括性を重視し、障害のある方への支援も行っています。詳細はリンクをご参照ください。
#J-18808-Ljbffr